
紙幣計数機のMARS KOA

カタログの印刷
TBS500J 紙幣仕分け・計数機 ( 紙幣整理機 )
日本円4金種をスピーディに仕分け・計数を行います。 金種ごとの枚数および金額はもちろん、合計枚数・合計金額も表示します。 4つのポケットに金種別にお札を仕分けるので、 現金の仕分け・集計作業が従来とは比較にならないほど早く、 しかもリーズナブルな価格で実現できます。
- 4ポケット1リジェクトにして小型化を実現。設置スペースを最小限に出来ます。
- オペレーターに優しい簡単操作。機能を必要最小限にまとめ、取り扱いをより簡単にしました。
- 万一ジャムの際でも各扉を開け、ジャム札を簡単に取除くことが可能。また、これらの扉がメンテナンス性を無類のものへと向上させました。
- 最新技術搭載により正確な識別を行ないます。
カタログの印刷

仕様 | 規格・内容 |
処理速度 | 600枚/1分間 |
処理内容 | 金種判定・混合金種計算・集計・金種毎の仕分け |
取扱紙幣 | 日本銀行券(新/旧):1千円、2千円、5千円、1万円 |
表示 | LCD表示内容:金額、合計金額、枚数、合計枚数 |
ホッパー容量 | 400枚 |
ポケット容量 | 100枚:1千円、2千円、5千円、1万円札用 50枚:リジェクト・ボックス |
取込方式 | ローラーフリクション方式 |
本体サイズ | 390(W)x320(D)x580(H)m/m |
本体重量 | 約30kg(梱包時:約36kg) |
電源 | AC100V 50/60Hz 0.9A |
使用温度 | 0℃〜40℃ |
保管温度 | -30℃〜85℃ |
インターフェース | インターフェース(1):プリンター専用出力 |
インターフェース(2):RS-232C | |
付属品 | 専用ドライバー、電源コード、ターンテーブル、 |
本体カバー、取扱説明書 | |
オプション | 外部プリンター |
※上記の仕様やデザインは予告なしに変更される場合があります。
上記製品に関するお問い合せはこちらから